
●現在わかっている予定を載せていますが変更になる場合もございますのでご容赦くださいませ
※ネット予約は前日までとさせていただきます
●重要
ネット予約について |
すぐに返信出来ない場合もありますが必ず返信いたします。
2、3日しても返信がない場合はホームページのメールでお問い合わせ下さい。
もしくは072-624-5335にお問い合わせ下さい。(留守の場合もございます)
予約フォームでうまくいかない場合はメールに希望の落語会、枚数、連絡先、
お名前を記入していただき送信してください。 |
|
落語会などのお知らせメールが届いていない方へ
セキュリティ設定のためユーザー受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
以下(赤い文字)のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
@shiodai.com
もしくは、medetai@shiodai.comを迷惑メール指定から外していただけますようお願いいたします。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
|
場 所 |
:大津市伝統芸能会館
京阪電鉄石坂線「別所」より徒歩5分
「三井寺」より徒歩10分
JR「大津京」より徒歩20分 |
時 間 |
:14:00開演(13:30開場) |
料 金 |
:指定席3000円 当日は500円増 |
出演者 |
:桂米輝(ちはやふる) 桂小鯛(お血脈)
桂塩鯛(禁酒番屋・皿屋敷) |
前売券発売所 |
:大津市伝統芸能会館 077-527-5236
米朝事務所 06-6352-4874
奏美ホール 077-524-2334
チケットぴあ(pコード520-366) |
お問い合せ先 |
:米朝事務所 06-6365-8281
大津市伝統芸能会館 077-527-5236 |
★一言メモ |
:三井寺のすぐ近くの会場です。散策してからの落語会もいいですね。
こちらは能舞台です。いつもとは違った趣で結構なものです。
伝統芸能会館の素敵な舞台でお待ちしています。 |
|
場 所 |
:サンケイホールブリーゼ
地下鉄四つ橋線西梅田駅下車徒歩3分
JR大阪駅・阪神梅田駅・JR東西線北新地駅各徒歩5分 |
時 間 |
:14:00開演(13:15開場) |
料 金 |
:S席4500円 A席4200円 全席指定 |
出演者 |
:桂弥壱(軽業) 桂まん我(応挙の幽霊)
桂塩鯛(代脈・どうらんの幸助・まめだ) |
前売券発売所 |
:■ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888
■チケットぴあ (Pコード520-622)+セブン・イレブン
http://pia.jp/t/katurashiodai-dokuen/(パソコン・携帯)
■ローソンチケット (Lコード55134)+ローソン、ミニストップ各店舗 http://l-tike.com/breeze_rakugo
■イープラスhttp://eplus.jp/beicyo/(パソコン・携帯)
+ファミリーマート各店舗 |
お問い合せ先 |
:ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888 |
★一言メモ |
:年に一度の私にとっては特別な落語会です。
皆さまに会えるのを楽しみにしています。 |
|
場 所 |
:コンチェルト 阪急宝塚線「服部天神」駅より徒歩3分
ローソンの2階 |
時 間 |
:ひる2時開演 3時30分まで |
料 金 |
:前売2500円 当日2800円 |
出演者 |
:桂りょうば 桂小鯛 塩鯛 |
前売券発売所 お問い合わせ |
:コンチェルト 06-6866-4430 |
|
場 所 |
: 兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール |
時 間 |
:11時30分開演 3時30分開演の2回公演 |
料 金 |
:A席5000円 B席3000円 A席通し券7500円 (全席指定) |
出演者 |
:天吾 弥っこ 吉の丞 佐ん吉 まん我 吉弥 南天 米團治
塩鯛 南光 ゲストは東京から桂文治さんです |
前売券発売所 |
:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
チケットぴあ ローソンチケット イープラス |
お問い合わせ |
: 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255 |
★一言メモ |
:出演者は2回公演の延べの出演者です。
詳細はお問い合わせ先まで |
|
10月25日(水) 天神寄席・文学に潜む落語【天満天神繁昌亭】 |
場 所 |
:天満天神繁昌亭
地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、
JR東西線「大阪天満宮駅」の地下鉄C−B出口
またはJRB出口から徒歩3分。
JR環状線「天満駅」から徒歩10分。
京阪電鉄「天満橋駅」から徒歩10分 |
時 間 |
:午後6時30分開演(午後6時開場) |
料 金 |
:前売2500円 当日3000円 障害者・大学・高校生2000円
小・中学生1500円
※午後6時よりチケットに記載した整理番号順にご入場いただきます。 |
出演者 |
:桂おとめ(動物園)桂りょうば(ろくろ首)
桂春蝶(一眼国)笑福亭遊喬(餅屋問答) 塩鯛(首提灯)
対談のテーマ「作家と落語」恩田雅和(繁昌亭アドバイザー)
高島幸次(大阪天満宮文化研究所所長)桂春若 |
前売券発売所 |
:チケットぴあ (Pコード597-700)
(ぴあ店頭・セブン・イレブン・t.pia.jp)
繁昌亭窓口 06-6352-4874 |
お問い合せ先 |
:繁昌亭窓口 06-6352-4874 |
|
場 所 |
: 護王会館 京都御所西・護王神社内
京都市営地下鉄丸太町駅より烏丸通りを北へ徒歩6分 |
時 間 |
:2時30分開演(2時開場) |
料 金 |
:予約3000円 当日3300円 全席自由席椅子席
※鯛の会会員さんは割引あり(当日入会可) |
出演者 |
:小鯛(おごろもち盗人)鯛蔵(開口一番と崇徳院)
米紫(明石飛脚)塩鯛(蔵丁稚) |
ご予約
お問い合せ先 |
:桂塩鯛後援会鯛の会事務局 080-1454-3345 中村
080-8521-0419 山本
※電話に出られない場合もございますので
留守番電話に入れて頂きましたら事務局のほうから連絡さしあげます |
★一言メモ |
:後援会「鯛の会」の主催する落語会です。
この会場は神社内のとてもアットホームな会場です。
今回は、鯛蔵二十周年記念の会です。
ネタおろしの「崇徳院」を含めて二席やります。ご期待ください。 |
|
場 所 |
:茨木市クリエイトセンターセンターホール
JR茨木市駅から東へ徒歩10分
阪急茨木市駅から西へ徒歩10分 |
時 間 |
:ひる2時開演(1時30分開場) |
料 金 |
:前売2500円 当日3000円 全席指定
※指定ですのでお気に入りのお席はお早目にどうぞ。 |
出演者 |
:桂八十助(商売根問) 旭堂南海(家康伊賀越え)
桂塩鯛(つぼ算・天狗裁き) |
前売券発売所 |
:●(公財)茨木市文化振興財団 072-625-3055 (9:00〜17:00)
クリエイトセンターチケットカウンター(9:00〜17:00)
福祉文化会館チケットカウンター
●チケットぴあ (pコード521-237)
●みやびエステート・パートナーズ 072-657-9949
●兜x士商会 072-622-5254
※塩鯛ホームページからも予約できます |
お問い合せ先 |
:米朝事務所 06-6365-8281 |
★一言メモ |
:今回のゲストは旭堂南海さんです。
講談も、とてもおもしろいです。
いつもは落語ばかりなのでお楽しみいただけると思います。
どうぞよろしくお願い致します。 |
|