過去のつれづれ日記はこちら・・
2020年1月~6月

  初体験リモート寄席(6月28日)
   
 画面は非情に綺麗だと評判でした。
 
米團治社長も出てきて、ちょうば君と三人でトークです。
  新型コロナウィルスの影響で落語会の開催が困難な中で考えられたリモート寄席でございます。
動楽亭にお客様をお入れして、生配信するという企画です。
お客様は少人数でしたが非常に良いお客様でした。目の前に人が居るのと居ないのとはえらい違いです。
これが今流行りのライブ配信というやつです。
妻は自宅のパソコンをテレビに繋いで大画面で鑑賞。1000円払ったとさ(笑)
待ちに待った開幕戦(6月19日)  
   
 松井市長のリモート始球式
 
やっと開幕です。早めにお風呂に入ってユニフォームを着て応援です。
「さあ、今年こそヤルぞー!!!」 見てください、この笑顔。ですが笑顔はここまで(^_^;)
やっぱり、いつものオリックス。
そして、きょうマリーンズとの6連戦初日。いい感じだったのにデッドボールで押し出しのサヨナラ負け(~_~;)
右の写真は、がっかりしすぎてるところです。
しかし心躍るシーズンがやってきました。喜んだり怒ったりの幸せな時間ですヽ(^。^)ノ
絶品カレー中華(6月10日)  
   
 
 
自粛後初の外食です。お中元のために久しぶりに京都の高島屋に行きました。
2時間待ちだと聞いて諦めて帰りましたが本日の収穫はカレー中華でした。
四条大宮の京一本店です。テレビで見たから一度食べたいと妻のリクエストです。
普通の食堂でしたが、なんとも美味しかった。中華そばとカレーの相性が抜群。
ライスは迷いましたが、これは食べるしかないでしょ(笑)追加してしまいました。うま~い!!!  
  2か月半ぶりに衣装の準備(^^♪(5月31日)
   
ずーっと自粛していました。3月半ばから、きょうまで2か月半。ひたすら巣ごもりです。
仕事がしたくてもできないのですから仕方がないことです。
明日から動楽亭再開ですヽ(^。^)ノ
せっせと衣装の準備です。久しぶりに落語ができます。嬉しいです(^O^)
と言っても6月も、ほぼお休み状態です(泣く)早く日常を取り戻したいものです。  
  皮から手作り本格餃子?(5月20日)
   
 綺麗な丸は難しい(^_^;)
 
毎日暇なので「よし!手作りの餃子を作ろう!!」と提案。皮も作って、タネも作って一から手作り。
と言っても下ごしらえは妻がしました。
私は生地を丸めて包む役です。なにしろ初めてのことなので、なかなか難しいです。
出来上がりは、こんな感じ(上の写真) 食べたら一緒やろ(笑)  
   
いい感じで焼けています
 
風呂上りに餃子とビール(ノンアルですが…)最高でございますね\(^o^)/
市販の皮とは全然違います。もちもちしてて、めっちゃ美味しい。ちょっと大きめ。中もジューシーで非常に良くできました。
いつもは王将の生餃子。こちらは安くて手軽で美味しいですが、たまには手作りもいいものです。  
  本日はフレンチトースト(5月11日)
   
  思いたって、お昼はフレンチトーストです。なにか役に立てることをしようと奮闘中です。
(料理を作る妻の溜息が聞こえる時がありますからね(;^_^A)
しかし慣れない台所です。どこに、何があるのかがわからなくて結局は妻の助けが必要です…トホホ(^_^;)
妻にしてみれば、上げ膳据え膳とはいかないわけです。
ですが出来上がりは上々でした。味は最高!(*^^)v 大喜び\(^o^)/
  サンドウィッチ作りました(5月7日)
     
 先ずはキュウリを切って準備 卵を焼きます  甘めの卵が美味しいんです 
   
「あー!毎日毎日、台所。たまには休みたいわ」と妻が溜息交じりにおっしゃいますので「よし!きょうは任しなさい」と
サンドウィッチを作りました。
久しぶりでしたが腕は健在(*^^)v 甘めの卵と多めのマヨネーズがポイントです。家庭平和(^_^;)(笑)  
  季節の便り・とり貝(5月5日)
   
  見事な、とり貝でしょ(^O^)ジャンボとり貝です。
これは宮津の料亭「ふみや」さんが送ってくださいました。「もう、こんな季節なんだ」とあらためて感じました。
自粛生活に慣れて、季節の移ろいを敏感に感じることが少なくなっています。
届いた箱の中身は、とり貝、ハタハタ丸干し、鯖。これは嬉しかったですねぇヽ(^。^)ノ
早速夜にいただきました。もちろん味は最高!!!
「ふみや」さんのホームページから購入できるようですよ。(焼き鯖寿司もね)
毎日こんな事しています(5月1日)  
   
テレビの裏も丁寧に…
 これは先日の写真。きょうは急に夏になりました。  前から気になっていたテレビの裏の掃除です。
なんや、いろんな配線がしてあって、それが絡みついて埃だらけ(^_^;)
よ~し、徹底的にやりますよ!日頃の運動不足も掃除をすることによって少しは解消されるかも…ピカピカになりました\(^o^)/
   
 庭のハナミズキが綺麗です
 
今日のお昼はマクドナルド。年に一度食べるか食べないかですが本日急に食べたい気分になりました(笑)
ドライブスルーで買って早速いただきました。
炙り醤油ベーコンレタスバーガーセットと大好きなフィレオフィッシュを半分づつ。
「う、うまい!!」久しぶりに食べたら、めっちゃ美味しい↑ たまには、いいですね(^O^) いきなり半袖になりました。 
  グッズの宣伝用の撮影(4月26日)
   
事務所から宣伝用の動画を撮って送ってほしいということです。
「そうだ!我が家にはプロのカメラマンがいるやん」 と妻が言うので頼んで撮ってもらいました。
義理の息子はカメラマンだったのです(笑)
俄かの機材ですが照明もたいて、それなりに本格的。マンションはスタジオ風。(なんで自宅に照明があるのかは謎(^_^;)
iPhoneで撮影。
さすがでございます。いい動画が撮れました。そのうち米朝事務所の「米朝チャンネル」にアップされます。見てください。 
  僕の健康法(4月16日)
     
 ごっそりとパセリを入れます
 
お昼ご飯、たまにラーメンだけ。たまに焼き飯だけ。たまに豚まん。ざるそば。
そんな時にバランスを取るためにパセリのジュースを飲んでいます。(飲まされています(;^_^A)
山盛りのパセリと人参、バナナ、レモン、たまには小松菜、キーウィ。
りんごジュースを少し入れて攪拌。これが結構おいしい。いやかなり美味しいです。
野菜不足を補うための安心材料です(^O^)  
    先日電話が鳴って、いきなり師匠が登場。
なんでんねん、これは。
使い慣れないので慌てましたがビデオ通話というやつらしい。

師匠の顔を見ながら喋れるなんて…
驚きましたが、こりゃいいですね。
元気な顔を遠くに居ながら拝見できて嬉しかったです。
便利な世の中になりました。
  恒例のウオーキング(4月3日)
   
 安威川の土手
 
本日も快晴。ぽかぽか。午前中の日課になってしまいました。
きょうはコースを変えて近所の安威川の土手に下りて直線コース。公園に抜ける道を通り 、公園内の散歩コースを2周して帰りました。
約6500歩。
桜が綺麗ですよー\(^o^)/ こんな日に花見ができないなんて…歩きながら愛でるしかありません。 
     
  ポカポカ陽気に誘われて(3月20日)
   
 甘夏のジャムと苺ミルクのジャムを購入
 
お昼ご飯を食べて、「さて時間あるけど、どーする?」  というわけでジャムを買いに出かけようということになりました。
以前いただいて、美味しくて妻が記憶していたものです。私はあまり覚えていません。まあ、私の味覚など、この程度です(笑)
池田市までナビを入れてドライブ。通ったことのない景色は新鮮です。
今朝、途中で買ったパンに塗って食べたら、美味しーい\(^o^)/ 
こだわって丁寧に作られているそうですよ。
  気持ちよく散歩(3月19日)
   きょうは最高気温が21度にもなるという良いお天気。
家に居ても仕方がないので気分転換に近所の公園を散歩。

子供たちも大勢遊んでいました。これから良い季節になりますね。

それにしても早く仕事がしたいです。
我々の仕事は無観客ではできませんから…(泣)

皆さんに笑ってもらいたいなぁ。
お会いしたいなぁ。
孫と卓球(3月7日)  
   夕食の後、暇過ぎて孫と卓球です。
私は家に居て、体を動かさないものですから
極力、近くの公園を歩いたりしています。
(孫は動いていますが習い事は今は中止で行けていません)
気分を変えて我が家で卓球です(笑)

たまには楽しいものです(^^♪
 
  コロナウィルスで自粛生活(3月2日)
   
 コストコでお買い物
 
  コロナウィルスの影響で落語会は軒並み中止です。
こういう職業は辛いとこがありますねぇ。お客様あってのお仕事ですので無観客というわけにはいきません(^_^;)
どうせ買い物には行くのだからと開店と同時に入って、さっさと帰ろうと娘夫婦とコストコへ。
デマだとわかっていたけど、ついトイレットペーパーを購入。心理的に弱いもんですね。

暇すぎて妻と卓球。ダイニングテーブルは狭過ぎるも、動かないよりはマシ。
私はピンポンですが妻は至って本気(笑) 強打はないものの自身のフォームやら体重移動やら反省しながら、まあまあ真剣。
誕生日のプレゼントに卓球台が欲しいなんてお気楽に言ってます(^_^;)
  市川寄席(2月24日)
     
兵庫県市川町です。田畑と山を背景に、とてもいい所に会館がございます。   山下さんの手打ちそばは最高です。
   
ご来場の皆さん、蕎麦を食べてから落語を聞いてもらいます。「 播州そばの学校」の、そば名人の山下さんのご尽力で実現しています。
手打ちそばの提供は、本当に準備が大変です。たくさんのスタッフに動いていただき、たくさんのお客様にお越しいただきました。
手作りの、ほんわかとした、いい落語会です。来年もよろしくお願い致します。ありがとうございました。 
大阪松竹座「なにわ夫婦八景」の打ち上げ(2月13日)  
     
 米朝師匠の奥様の役の真琴つばささんと ご存知、三林京子さん。素敵なヘアー。  桜花昇ぼるさんと楽屋の廊下で 
   
筧利夫さんと記念撮影。
16日が千穐楽でございますが、終わり次第皆さんそれぞれ楽屋を片付けて帰られるので、先に打ち上げをやりました。
和やかな雰囲気で、いろんな話が聞けて楽しかったです。
筧さんと真琴さんは、気を使って、あちこちのテーブルを回っておられました。
座長は心配り、何かと大変です。  皆さん、いい人ばかりです。
あと、ひと頑張り!  ※写真は許可をいただきました
 松竹座のお芝居の日々(2月10日)
     
宮津から、わざわざ来てくれました。 
 
 立派な花を頂いて嬉しい顔  料亭「ふみや」のご夫妻と  楽屋見舞いのインスタ映えするケーキです
  左は関口まいちゃんです。
ざこば師匠の娘さんで生まれた時から
知っています(笑)
米朝師匠宅のお手伝いさんの役でセリフもたくさんです。
さすがでございますね。
舞台のそでで出番待ちのところです。
(ドキドキ)
右は記念に師匠と記念撮影です。
楽屋の廊下です。 
 
     
    
OSKの柚咲ふうちゃんと柴咲心那ちゃん。
楽屋に来てハッピーバースデーの歌を歌ってくれました。
ほんまもんです(^O^)(^^♪
 まいちゃんと弟子の三人から誕生日のケーキを頂きました。感激です\(^o^)/
 
ざこば師匠に65歳のポーズをしてもらいました。心より恐縮です。申し訳ない。   
     
 弟子の三人と一緒に。 2人からもプレゼント\(^o^)/   娘のような関口まいちゃん。
お芝居も半分過ぎました。9日が誕生日だったもので皆さんにお祝いしてもらって本当に嬉しかったです。
まいちゃんの心遣いで、なんと師匠が私の楽屋までケーキを運んでくれはるというサプライズ。
ありえない光景に嬉しいやら驚くやら…(笑)  
  松竹座お芝居初日(2月1日)
   
 
 
ついに初日を迎えました。米朝師匠と奥様の物語。去年やむなく出演できなかったので今回はリベンジと思って頑張ります。
楽屋の前にズラリと並んだ胡蝶蘭が舞台の華やかさを物語ります。
知人からいただいた胡蝶蘭。よくぞ贈ってくださいました。一つもないのは寂しいですからね(笑)これは賑やかがいいですね。  
   
正岡容の門下生で大西信行という有名な脚本家。米朝師匠の友達の役です。東京弁なので、かなり苦戦。三回衣装を着替えます。  
 
台本とパンフレット
 
とりあえず初日が終わりました。全力投球でがんばります。私は真面目な役ですが、喜劇なので面白いお芝居です。
お越しくださいませ。  
明石で食事会です(1月11日)  
  
JR明石駅から徒歩数分でしょうか。「菊水鮓」におじゃましました。創業明治30年だそうです。老舗ですね。  
     
     
     
     
   
 
米朝一門の「新春明石寄席」の終演後に訪れました。  お昼の落語会でしたので5時ぐらいからスタートです。
100年以上続く「菊水鮓」さんは、明石でしか味わえない新鮮なお魚にこだわり提供する志の高いお店です。
お魚は、全て美味しくて正に王道という感じでした。美味~い!ヽ(^。^)ノ
また行きたいお店です。ちなみに明石寄席は「どうらんの幸助」やりました。
枚岡神社に初詣(1月4日)  
   
 
 
  三が日を過ぎましたので比較的空いていました。毎年恒例の枚岡神社に初詣です。
これを済まさないと一年が始まらないような気がします。
枚岡神社は「お笑い神事」も定着してきました。なにしろ笑う事が大切だということで20分間笑い続ける神事です。
旗振り役の宮司は笑うことのエキスパート。笑いっぷりが最高の一枚が撮れました。
  新年あけましておめでとうございます(2020年1月1日)
   
     
   2020年が始まりました。
朝7時30分家族が全員集合です。
白味噌のお雑煮を食べて年頭の挨拶。
賑やかにスタートしました。
 
 京都生まれ。白味噌のお雑煮が大好きです。    初仕事です。今から動楽亭に行きます。
   
動楽亭終わりで弟子三人と小鯛君の奥さんと、またまた家族が再集合。人数も増えてより一層賑やかになりました。
去年は病院で迎えたお正月。私自身も家族も正月どころではありませんでした。
今年、こうして、こんな写真を撮れることに心から感謝です。
元気で穏やかな暮らしが一番でございます。「長生きも芸の内…」ボチボチ頑張ります。
皆様、これからも何卒よろしくお願い申し上げます。