過去のつれづれ日記はこちら・・
2019年1月~6月

もみ殻付きのコイン精米機(6月21日)  
   
 
 
妻がもらってきた、もみ殻付きのお米です。
その都度、精米するつもりだったようですが、なんと一般的なコイン精米機では使えないとか… 
あちこちで見かけるコイン精米機ですが、これは大問題。
やっと探して枚方までたどり着き、もみ殻のボタンを見つけたときはニンマリ。
これからは、せめて玄米でもらってくるようにね。 
「吉田や」さんで食事会(6月11日)  
   
 法然院の梶田和尚と御一緒に
 
店主のお母様作の絶品だし巻きが最高でした  ダイニングから見える景色が素晴らしい。奥の建物は宿泊もできます。 
   
 
 
以前の場所から引っ越されて、こちらで開業です。
四条河原町からタクシーで少し山を上がりますと、そこは別世界。さっきまでの喧騒が嘘のように静かで心地よい。
蹴上に向かって、まだその上という感じでしょうか。日向大神宮の近くです。
店主のこだわりと夢が詰まったようなしつらえに一同感心。
出てくるお料理も全てが美味しくて愛を感じました。妻も大喜び。「女子会できたらいいなぁ」なんてね。
美味しい料理と美味しいお酒(私はお茶で)と楽しい会話、三拍子がドンピシャでしたヽ(^。^)ノ  
  飛騨金山の東林寺さんで落語会(6月9日)
   
 大阪から特急「飛騨」で直行 300年近い「東林寺」は重厚で落ち着いた雰囲気です 
     
今回は「らくだ」と「強情灸」の二席です。  熱心に聞いていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
   岐阜県下呂市飛騨金山の山寺です。
静かで落ち着いたお寺です。

あいにくの雨模様でしたが、いいお客様でした。
京都からも来てくださいました。

大阪から車で3時間ほどです。
来年は6月7日の予定です。
 
  堀川グルメ会(6月6日)
     
鮫のカツ  美女に囲まれて\(^o^)/ 
 
 京都駅八条口の「紡空」(つむぐ)さん  からし蓮根 馬刺し 
   
天草大王という鶏の手羽
創作料理のお店ですが主に熊本の食材を多く使っています。この日の参加者は10人。
天草大王の唐揚げにはビックリしました。一度絶滅して復活した鶏のようです。
かなり大きくて90cmぐらいもあるそうです。身がしっかりしていて、とても美味しかった。
バクバク食べてるように見えますが、一応気を使って少しづつ食べているのです。(妻の睨みが効いています(^_^;)    
  今夜は快勝(6月5日)
   
久しぶりの京セラでの勝利です。紅雀君と知り合いの野口さんと、勝った後の、この笑顔。いやー、勝つって気持ちいい。  
  一年ぶりの復帰登板の田嶋投手が勝利。
5対0の快勝で、気持ちよく帰ることができました。
その田嶋投手とハイタッチ。
大商大シートの醍醐味です。
勝てば、こうして喜びを分かち合えます。 
  2019年九州遠征五カ寺で落語会(5月18日~23日)
   
寂静寺さんです。こちらは、なんと15回目。お客様全員で記念撮影。高座からパチリ。抽選会もしました。嬉しい一枚です。  
   
「ランチで落語会」のランチです 
 
一心寺さんです。こちらの「おてらんち」は、毎回とても好評のようです。
今回も檀家さんだけでなく一般の方が8割ぐらいお越しいただきました。  お寺もいろいろとやっておられんですね。
写真のランチ、私もいただきましたが、とても美味しかったです↑
   
 太宰府の坂本神社
 
佐賀県の嬉野に行く前に「令和」で有名になった坂本神社に立ち寄りました。
令和が出てきた時の模様を再現しています。こんな感じだったんでしょうかね?急に有名になりました。
   
嬉野の正教寺さんです。こちらは7回目です。だんだんと落語にも慣れてこられて、とてもいい雰囲気になっております。
近所でお通夜がありまして、少し少なめだということですが、いい会でした。  
   
熊本県宇土市に行く前に、ケンミンショーで紹介されていて一度食べてみたかった「むっちゃんまんじゅう」を食べました。
ムツゴロウをモチーフにしていて皮は鯛焼きの感じです。
中は、あん、クリーム、タコと色々ありますが食べたかったのはハムエッグが入ったやつです。マヨネーズをつけて食べます。
一番売れてるそうで美味。願いが叶いました\(^o^)/  
   
宇土市の西念寺さんです。11回目を迎え、益々充実。140名ほど来ていただき毎年楽しみしてもらっているようです。
顔馴染みの方もできました。抽選会も盛り上がりました。  
     
     
最後は浄徳寺さんです。福岡県宗像市。大きくて立派なお寺でした。
初めての開催でしたが、お客様の反応も良く、いい会になりました。また来年も頼まれまして、こんな嬉しいことはありません。
ほぼ一週間、皆様本当にお世話になりました。ありがとうございました。  
  京都市右京区京北町で落語会(5月12日)
   
 公民館の会場は、こんな感じです ここは、ほんとに京都市か?ってぐらい、のどかでいい所。高雄の、ずーっと先。 
   
 一席目は「妻の旅行」。準備完了
 
 「天狗裁き」準備完了 大野公民館で「山国寄席」と銘打って今年も開催していただきました。 
    暑いぐらいの最高のお天気。
車で京北町へ。1時間半ぐらいでしょうか。
高雄を過ぎると広がる山の緑。

地元の実行委員会の皆さんのおかげで
たくさんお客様にお越しいただき、笑っていただき、本当に良い会になりました。

公民館はお客様を身近に感じられて、
いいものですね。

また来年も、やらせていただきます。
お土産までいただき恐縮です。
お世話になりました。
帰りは途中の道の駅へ。新鮮な野菜とプリンを買いました。   
断捨離パート2(5月11日)  
 
屋根裏で発見。
「がんがんじい」の懐かしい写真です。
昭和54年1979年のスカイライダーの第34話から登場。
25歳?それにしても太ってたなぁ。
 
レーザーディスクのダンボール 
 
尼崎の一門会に行く前に、ちょっとお片付け。やり始めたら止まりません(^_^;)
屋根裏は灼熱地獄(;^_^A
買い集めたレーザーディスクは400枚近くありましたが今となれば、ただのゴミです。
いくらになるかわからないけど買取業者に集荷してもらうことになりました。(持って行ってもらうだけでもいい)
キッチンの出窓は物を移動したら、なんと見違えるほどに…ヽ(^。^)ノ
要らない物を大事に保管することなかった。我が家の断捨離ブームは、まだまだ続く…  
  久しぶり、元町で食事(5月9日)
     
     
     
  美味しいものは笑顔にします   
     
こんなにしっかり外で食べるのは久しぶりです。
元町駅から徒歩10分ぐらい。トントントンと二階に上がると落ち着いた雰囲気のお店です。
一皿一皿が手が込んでいてバランスの良い、何とも言えない味の良さ。
見た目も美しいし、器も楽しめました。ぜーんぶ完食(^O^)
美味しい食事と楽しい会話。たまには、こういう日も大事。
ノンアルコールビールとウーロン茶でお付き合い。(赤ワインは美味しそうでした)  
  今シーズン初の延長サヨナラヽ(^。^)ノ(5月2日)
 
毎度、お弁当シーンです。
今回もご馳走様でした。
 
 
さすがにゴールデンウイークですからね。観客も満員です。最低打率のオリックスですが、きょうこそは、きょうこそはと思いつつ
京セラドームに行ってしまいます。対ロッテ。やはりきょうも負けてしまうのか…勝ちの期待を込めて祈る気持ち。
10回裏、バファローズの元気印の伏見寅威選手がカキーン!
もう総立ちでございます。嬉しい嬉しい初のサヨナラ勝ちヽ(^。^)ノ  
   
本日のヒーロー。伏見選手と大城選手。 
 
妻と行くと勝利の確立が高いのは気のせいか…。背中のSHIODAIも喜んでいます。(始球式の時に作ってもらった貴重なユニフォーム)  
  断捨離(4月29日)
 
家じゅうに物が溢れています。長年の生活で、いつの間にか、溜まってるんですね。  
最近我が家は断捨離ブーム。写真は食器棚の物を並べて取捨選択するところ。(これは全部ではありません(^_^;)
「こんなに要らんやろ」と言いますと「結構、まんべんなく色んな器を使ってるやろ?目も楽しまないと…」 とおっしゃいます。

賞味期限切れの乾物やお茶、佃煮等々。捨てるものは、どんどん捨てる。
ケーキの型やハンドミキサー。手作りケーキ、もうずっと食べてないよ(笑)
果てしない作業になりそう。
ランドセルの下見(4月14日)  
   
アイドル並の決めポーズです 
 
 来年は一年生。
息子一家とランドセルの下見に京都まで行きました。たくさん来てはりました。
例年、人気のランドセルです。早めに行って決めとかないと…

さすがに女の子は違います。上の男の子は、なんでもいいという感じでしたが
彼女は自ら、あれこれ背負ってみたり中の柄を確認したりと大忙し。
鏡を見てはポーズを取ります(笑)

子供が大きくなるのは早いものです。
成長を見られることが大きな楽しみと喜びです。
ジィジも真剣にランドセル選びに参加しましたヽ(^。^)ノ
 
  久々のグルメ会(4月11日)
     
さわらの木の芽焼き 
 
四条河原町の「田ごと」さん  上品な天ぷら   
  暮れ以来のグルメ会です。
快気祝いも兼ねて「田ごと」で会食。
いつもは、ざっくばらんな居酒屋が多いので
久しぶりということもあり、また上品なお店ということもあって最初は妙にあらたまった感じ。それでも半ばからワイワイ。

旬のお料理は、どれも美味しくて満足でした。また行きたいお店です。 
京都ミューズ桂塩鯛独演会(4月7日)  
   
 桜がお見事。「鯛の会」からいただきました
 
 りょうば君に手伝ってもらってます さあ、一席目のスタートです。気合が入ります。 
   
中入り後、最後の出番待ちです  無事に終わってお客様のお見送り。安心して、この笑顔(笑) 
   病気療養から復活したものの体力的に少し不安があったりしたもので、まず三席と
いうのが心配でした。
ただ座って喋るだけではありませんで、結構体力勝負なものです。

暖かい最高のお天気。応援してくださるお客様の優しい眼差しというか気持ちが
舞台からも強く感じられ、この上ない幸福感に包まれました。

渾身の三席。なんとか無事に終えることが出来ました。
これからの自信にも繋がった今回の独演会。

関わる全ての方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
 終演後の舞台は物静か    
大津奏美ホールで落語会(4月6日)  
     
奏美ホールの外観です。素敵な音楽ホールです。  これから二番太鼓を打つところです。 
  この日はお天気も良くて大津までドライブ日和。
駅で小鯛君を乗せて三人で出発です。

奏美ホールでの落語会も、回を重ねて59回になります。
小さなホールですので、ほんとにこじんまりとしたアットホームな落語会になります。
今回は50人弱ぐらいでしょうか。
終演後は抽選会もあり、それも楽しいひと時です。

JR大津駅からも近いので、またブラブラとお越しいただけたら幸いです。 
笛を吹く小鯛君     
     
  滋賀県蒲生郡日野町へドライブ日帰り旅(3月29日)
   
 
 
一斗缶に入ったあられを好きなだけ詰め込みます。値段はどれも一緒です。計ってもらっているところです。
     
いやぁ、買いました(笑)  ひの菜のサラダパンを求めて富士家パンまで。こちらもレトロでいい雰囲気。
普通の家で、看板がないときっとわかりません。ガラガラと戸を開けて中は薄暗い。
パンは写真の通りの陳列。車の中で食べたパンは懐かしい味。 
   
お昼は「本家鶴喜そば」です。やはり本家に行かないとね。釜揚げそばは、美味しくてペロリといただきました。  
  1月に頂いた「あられ」があまりに美味しくて調べましたがネット通販はなし。
これは行くしかない。体が良くなって遠出ができて、食事もしっかりできるようになれば
是非とも行こうと楽しみにしていました。
片道1時間半以上かかったかな。のどかな風景の中にレトロな店構え。
人懐こいレトロなおばちゃんと楽しい会話。試食は自由で、あれこれ食べてみる(笑)

途中、近江牛の看板を見て立ち寄る。

軽めに蕎麦にしておいて夜は焼肉です。
退院してから、ずーっと食事療法。肉も魚も、なにもかも妻が計量します。
「一度、外で焼き肉を食べたいなぁ」と言い続けて許可がおりました(^_^;)
めちゃくちゃ美味しかった\(^o^)/
特別にきょうだけの贅沢食事でした。 
念願叶う。食べれる幸せを噛みしめる。     
2回目のオープン戦は阪神と(3月22日)  
   
またまたグッズ売り場へ 
 
インタビューされました(笑)イチローの引退についてです。まあまあ語りましたが使ってくれるかどうか…朝日放送でした。  
   
今回もお弁当持参です     
  少し早めに出て梅田で買い物です。阪急百貨店でダシと花かつお。エキマルシェで昆布。
そして大丸で本日の目的のチーズケーキです。
平日の4時過ぎなのに長蛇の列。妻があきらめかけるも、せっかく来たんやから並ぼうと
気長に待って買いました。お弁当の後に食べるつもり。
ついでに、あれもこれも買うことになりました(笑)かなり美味。女性はきっと大好き。

試合は今回も勝ちました。9回裏逆転ホームランという劇的な勝利で気分も最高。
「今年は、いけるんちゃうか!」だんだん楽しみになってきました。
「毎年、そう言ってるやん」という妻の声が聞こえます(^_^;)
 
熊本県宇土市で落語会(3月16日)  
   
尾崎医院のスタッフの皆さんと  「天狗裁き」熱演中 
   
熊本県宇土市まで行きました。宇土の西念寺さんとのご縁で尾崎医院さんで落語会です。
健康教室の一環で、今回は落語会です。呼んでいただくのは2回目ですが、毎回良い会になっています。
こちらの院長先生は地域医療に力を入れておられ、和やかな雰囲気の病院です。 
たくさんの方に来ていただきました。
女性が多くて、もう大笑い。噺家みょうりに尽きるとはこのことです。皆さんお世話になりました。

帰りの新幹線で食べた駅弁は、ランキング1位の「鮎屋三代」 。とても美味しかった(^O^)
毎年恒例の枚岡寄席(3月9日)  
   
内海英華のお姉さん、着物姿もお美しい。さすがでございます。
何をしても様になりますなぁ。
 枚岡神社で開催です
 
   ポカポカ陽気で最高の落語会日和。
東大阪の枚岡神社まで我が家から30分程。
車だと、かなり早いです。

例年、大盛況でありがたいことです。
早い人は、僕より早く来てはりました。
開演まで2時間近く前です(笑)
ほんとアットホームな会で嬉しい。
英華さんの「おんな道楽」で花を添えてもらって今年も無事に終了です。

毎回いただく「鯛焼き」も楽しみの一つ。

枚岡神社の宮司さんはじめスタッフの皆さんありがとうございました。
 
 今年初の京セラドーム(3月8日) 
     
 いきなりショップへ。
プリントしてもらいました。今年は吉田です
手作り弁当です。2か月ぶりの塩鮭は
特別サービス。減塩減塩の毎日です。 
嫁のおこぼれのチョコレートサンデー。
こういうの、美味しいなー。 
   
先発は菅野。打てるかどうか楽しみ 
 
巨人とのオープン戦を見に初の京セラドームです。応援グッズを用意しながら嬉しさでいっぱい。
こうして元気に観戦できる状態になったのが感謝と言いますか、なんと言いますか…やはり感謝です。
オープン戦と言っても巨人戦なので結構たくさん来てましたね。
今年は頑張ってほしい! 楽しみな季節がやってまいりました\(^o^)/  
蕎麦と落語の市川寄席(2月25日)  
 
兵庫県市川町は、我が家から車で1時間ほど。
のどかで、ゆったりしてて、いい所です。
 
市川町の岡部会館が会場です  この日は超満員。お蕎麦を用意するのも大忙しです。 
     
手打ちそばは最高に美味しかった。これが楽しみの一つです。  サインを真剣に書いています。 
   
ぎっしりのお客様で嬉しい
嬉しい\(^o^)/
毎年この時期に開催していただいている「市川寄席」です。
「播州そばの学校」の主催で、前日から準備していただいた蕎麦を食べてから落語を聞いていただきます。
市川町の名産品や手作りの物も売っていたりと、終始和やかな雰囲気で心温まる催しです。
この日のために、スタッフの方も、かなり動いてもらっています。準備から片付けまで、感謝申し上げます。
「池田の猪買い」「青菜」そして抽選会と続き、楽しい一日でした。ありがとうございました。  
  64歳の誕生日(2月9日)
   
久しぶり。
あー美味しいー!(ノンアルやけど) 
 
     
   
ずーっと食べたかったお好み焼きをリクエスト。家族そろってお祝いしてくれて、こんな嬉しいことはありません。
久しぶりに会った子供たちは、なんとなく大きくなったような気がしました。
お祝いの手作りメッセージと三角帽子も嬉しいプレゼント。 
2019年今年もよろしくお願い致します。(1月1日)  
 新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
年に一度の白味噌雑煮です。
健康で穏やかな一年でありますように…