過去のつれづれ日記はこちら・・
宮津カニツアー(2月26日)
バスに貼り付けられたタイトル 雪の文殊堂
文殊堂の横の干物店で必死にお買い物です。知り合いの「するめや」さんは
非常に良心的で品質も最高。ご主人のこだわりが半端ないです。
食事風景です
焼きガニのお世話をしてくれる女将です
朝10時京都駅を出発。総勢33人の日帰りバスツアーです。落語を聞いて、その後でカニをいただく「しお鯛と蟹を同時に楽しむ」という、この企画にたくさんの方が参加してくれました。バスの中は、もう和気あいあいの盛り上がりです。
干物を選ぶ目も真剣そのもの。もう皆さん買うわ、買うわ(笑)
「ふみや」さんのカニは、もちろん最高でした。ぶりも最高。皆さん、とても満足していただいたようで安心しました。
バレンタイデー(2月14日)
娘が焼いてくれたバレンタインケーキです。上は、息子のだそうです。
息子の家に配達したのに息子は出張中で、代わりに嫁さんが食べたそうです。
嫁さんが、食べる前に写メを送って、娘に「ありがとう」のメールがきたそうです。
まあ、ちょっといい話でした。上手に細工をしてるもんだと感心しましたが、考えたらアートは、お手のもんでした。
おいしかったです。
そうば君の結婚式(2月10日)
お似合いの二人です 太神楽で、お祝いです 一門のテーブルです
午後4時披露宴の開始です。場所は、大阪城が真正面に見えるKKRホテル大阪。
一門勢揃いで、それはそれは賑やかなことでした。噺家の結婚式には、数々行きましたが、一番上品な感じでした。
やはり、お父さんが歯医者で、きょうだいも皆、お医者さんで、何よりも、彼自身が神戸大学卒の経歴であるということで
ハイソサエティーの匂いがプンプンしていました。なんで噺家になったんでしょうね(笑)
来賓の方々も、皆上品です。本当に、とてもいい披露宴でした。お幸せに…
落語会の前に、出雲大社へ(1月29日)
出雲大社の立派な、しめ縄の前です
歴史資料館の近くにあるお蕎麦屋さんで、名物の出雲そばをいただきました。
東北から帰って、土曜日ラジオと落語会をすませ、翌日は朝から島根県太田で落語会です。
太田は、島根県でも、ちょっと西に位置しまして、結構な距離です。
8:25伊丹発の飛行機で約1時間、出雲空港に到着です。
開演時間まで、少し時間がありましたので出雲大社に寄り道しました。
寒い時期でも、参拝客はたくさんいらっしゃいました。やはり、荘厳な感じです。
落語会は、たくさんのお客さんがお出でになり、いい雰囲気で終わりました。夕方の便で大阪へ。あ~忙しかった…
東北へ(1月26日・27日)
朝6:14京都発の新幹線です。
途中の富士山が、きれいでした
東北新幹線で新花巻駅まで そこから釜石線に乗り換えて11:40に
大槌町に着きました
小さなコミュニティで手芸等
やっておられます
仮設集会場のサポートセンターです たくさんの方が集まってくださいました
笑顔が嬉しかったです 今回同行しました三人です
養護学校の方々と一緒に 魚だしのスープがおいしい、釜石ラーメンで温まります
翌日は大船渡の保育園で落語を一席
染色のお仕事をされている斎藤さんとタクシードライバーの寺本さんが、ボランティアで東北へ行かれるのに同行させていただきました。かねてより、何かできたらと思っていましたが、縁があって実現いたしました。

東北は、遠いですね。そして、ほんとに寒かった…マイナス5度、マイナス10度の気温です。
手芸や、針仕事や染体験や、なにしろ家から出てこない人を外に出すことが大事らしいです。
去年一年は、泣くばかりだったので今年は、笑いたいとの言葉が身に染みました。落語を聞いて、よく笑ってくれました。

少しずつ前には進んでいるようですが、ボランティアは、まだまだ少ないようです。
被災地の様子、ちょっとやそっとでは言い表せません。
北白川タウン・ウォッチング(1月24日)
ここからスタートです 元・京都ロイヤルホテルの
中華料理の料理長の
四川料理のお店です。
日本料理の名店らしい。
昼夜で一組ずつの予約です。
中野という表札があるだけ
ここからハイキングコースへ 北白川大山衹神社
どんどん奥深く入っていきます 北白川天神宮。130段登りました だあれも居なくて、ちょっと恐かったです

とても寒い日でした。北白川周辺を歩きました。ここらへんは、閑静なところです。ちょっと深いところに行きますと
恐いぐらいの、静かさです。この模様は1月28日のKBSラジオサークルタウンでお話いたします。お楽しみに…
2012年初詣・伏見稲荷(1月5日)
お参りの前に腹ごしらえです。 まだまだ、たくさんの参拝客 お正月っぽくて、よろしいですね

こま犬ならぬ、こま龍という珍しさ。
辰年にぴったしです。
毎年初詣に行っている東大阪の枚岡神社の帰りに、取材を兼ねて伏見稲荷にも行ってきました。
人の多さにビックリしました。おいしい手打ちうどんが冷えた体にしみわたりました。
ここは、稲荷山ですので、上まで行きますと2時間ぐらいかかります。下駄をはいてましたので、歩きにくい歩きにくい。
今年も、いい年になりますようにと家内安全を祈願いたしました。
2012年元旦(1月1日)
朝一番にお風呂に入って着物着用 初めてのお年玉をかじるあらしくん うちは、京都風の白みそ雑煮です

ほんとにきました。
「しおさば」(笑)
新年を迎え、気持ちも新たに、またがんばろうと思っています。
朝は着物を着てお雑煮をいただきました。
9時半に動楽亭へと出発しました。元旦から仕事があるとは、これまた嬉しい限りです。夜は弟子4人と我が家で過ごしました。
ちょっと疲れて、ワーワー言ってる隣で寝てしまいました。
勝手に食べて勝手にしゃべって盛り上がっていたようです。
めでたし、めでたし。今年も塩鯛一門かわいがってやってください。
あらしくん初めてのクリスマスイブ(12月24日)
赤い包装紙に、ちょっと興奮
一家で組み立て。苦戦中 この時ばかりは、近づいてくれました(笑)もうすぐ完成です。
アンパンマンは永遠です。歓喜の3ショット
賑やかなことは、いいことです。息子一家を交えて楽しいクリスマスイブを過ごせました。
あらしくん、もうすぐ10か月。なんと言っても、あらしくんは、居るだけでハッピーな粉をふりかけてくれますね。
鍋というのもなんですが、ちゃんこ天山さんからいただいた「ちゃんこ鍋セット」がこの日、一番のごちそうになりました。
これは、だしから、具材まで全てが入っていまして、もう鍋に投入するだけになっています。本当にうまい!!
アンパンマンカーに乗って動く動く、全く止まっておりません。帰った後は、嫁はぐったりしてました。
連続のゴルフ(12月23日)
親睦を深めるコンペの第1回目です。立派なものを作ってもらいました

今は、16名からスタートです。京都中央信用金庫の方たちが中心です。
年に数回しかしないのに、重なるときは、こんなもんですね。とても寒い瀬田ゴルフコースです。
ゴルフコンペなどと立派な幕まで用意してもらい恐縮です。立派な幕に比べ、この日も成績はムチャクチャです。
やっぱり練習しようと決意も新たにしたのです。なんでも、稽古しなくてはうまくなりません。
これから、どんどん人も増えたらいいと思っています。
千葉県でゴルフ(12月20日)
千葉県の外房にある大原御宿ゴルフコースは、フラットでとてもいいホールでした。もともとゴルフは、あまり得意ではありませんがウエァも買ったことですし、ちょっとだけ打ちっぱなしで練習しました。
ちゃんと、基礎を習わないとあきませんなぁ。年に数えるほどしかやってません。スコアは112。まだまだです。
ゴルフの後は、お楽しみの飲み会です。メンバーの一人のお宅で、いつもやってるようですね。
前日も、この日も、おいしいお酒とおいしいお魚をいただき、満足満足。
いつもお世話になっている木戸泉の社長や、いすみ市の皆さん、本当にありがとうございました。
12月19日(月)年末大掃除
鯛介君雨戸担当中 小鯛君、窓ガラス担当中 和室に集めて、これからワックスがけ
バタバタしている最中、キキちゃんは、のんびりと日向ぼっこ。
きょうは、やけにやかましいから寝られへんと思ってるかもしれません。
お弁当を食べてる二人。たまたま同じ服
恒例行事の事始め(12月13日)

米紫君が代表で
挨拶しているところです。
娘が写真を撮りました。
こんな立派なことをしてくれるようになりました。
鯛介が一番字がうまいということで書いたらしいですが、はて?
12月13日は、我々芸界のしきたりで「事始め」です。我が家で、挨拶を済ませ、今度は、全員で、ざこば師匠のお宅へ行き、そこから米朝師匠のお宅へ伺います。家族のような団体は、とてもいいものです。
4人揃えば、頼もしく見えるものですね。まだまだ、これからですが…
了徳寺大根焚(12月9日)

味がギュ~ンと染み込んだ大根が最高
ごっつい量の大根です。これが鳴滝了徳寺の大根焚(だいこだき)。
親鸞聖人が鳴滝の地でお念仏の教えを説かれた、その御礼に大根を塩味で焚いてもてなしたことから、現在に至っています。
あまりに、おいしくて食べてる写真を撮ることを忘れていました。
大根と炊き込みご飯、大根葉の胡麻和えが最高。これで無病息災。
帰りは、嵐電に乗って白梅町まで。 なんだか美しい景色でパチリです 地域の方たちが、がんばっておられます

街中なのに、森の中にいるような異次元のカフェは、古い民家をそのままに、
カフェにしています。こんなとこにあるんかい?といぶかしながら
恐々と戸を開けて靴を脱いで上がりました。
ちょっとお茶しました。このパンは好きな人にはたまらないパンらしいです。
天然酵母のライ麦パンしかありません。
「はちはち」カフェの玄関です。
ドイツパンを買って帰りました。